*レッスルマニア、G1 Supercardの2イベントのチケットパッケージになります。
ニューオリンズで開催されたレッスルマニア34でまさかのヒールになった中邑真輔。よもやの展開に日本から駆けつけた多くのファンも絶句下と思います。
そして、2019年の開催の地は、2013年以来となるニューヨーク。
今回は、なんと、あのマジソンスクエアガーデンで、土曜日に
Ring of Honorと新日のイベントG1スーパーカードも開催され、日本のプロレスファンにとってはまさに、極上のプロレスウィークエンドを過ごすことができます。
そんなニューヨークで開催されるレッスルマニア。
ここでは、レッスルマニア、G1スーパーカードを組み合わせたチケットパッケージをご紹介いたします。
チケットパッケージ Z4
このパッケージは、G1でフロア席、レッスルマニア1階席サイドの2イベントのパッケージになります。
G1 フロアレベルの座席(1階席)
レッスルマニア 100レベルサイド(1階席)
フロアレベルで見る興奮
プロレスをリング近くで見る興奮はやはり何にも代えがたいものです。
フロアレベルは、レスラーにも近く、盛り上がりもやはり独特なものがあります。
料金的にはどうしても高くなりますが、折角の機会ということでご検討の方はぜひご観戦いただきたい座席の1つです。
イベント1
イベント名:G1 Supercard
開催日:2019年4月6日(土)午後7時30分
開催都市:New York, NY
会場名:Madison Square Garden
このパッケージでご観戦いただく座席:Section 1-10
イベント2
イベント名:WrestleMania 35
開催日:2019年4月7日(日)TBD
開催都市:East Rutherford, NJ
会場名:MetLife Stadium
このパッケージでご観戦いただく座席:Section 111A-115A
会場について
マディソンスクエアガーデン G1スーパーカード開催
所在地:7th Ave & 32nd Street, New York, NY 10001
収容人数:NBA開催時 約19,800人 NHL開催時 約18,200人
マディソン・スクエア・ガーデンは、ニューヨークのマンハッタンにあるアリーナです。
タイムズ・スクエアからは少し頑張れば歩けますし、周りに地下鉄の駅も結構ありますので、アクセスはしやすい会場に入ります。この会場を本拠地とするのは、NBAのニューヨーク・ニックス、NHLのニューヨーク・レンジャースです。そのため、シーズン中は、ほぼ毎日アリーナはフル稼働になります。
メットライフスタジアム レッスルマニア35開催
所在地: 1 MetLife Stadium Drive East Rutherford, NJ 07073
収容人数:82,566人
ニューヨークのマンハッタンから約30分ぐらいの位置にあるNFLのニューヨーク・ジャイアンツ、ニューヨーク・ジェッツの本拠地。スタジアム自体は、ニュージャージー州のイーストラザフォードが所在地となります。
ただ、基本的なアクセスとしては、マンハッタンのペンステーションから、列車でいけるので、便利度の高いスタジアムとは言えます。
このパッケージの特徴
マンハッタンからメットライフスタジアムはバスや列車でのアクセス方法がありますが、初めての方はご不安も多いと思います。
このパッケージでは、レッスルマニアが開催されるメットライフスタジアムへの送迎をお付けしております。
マンハッタンからメットライフスタジアムの往復送迎
マンハッタンエリアの所定の場所からメットライフスタジアムまでの送迎になります。マンハッタン内は、渋滞が激しく、車両での移動が困難になります関係上、各自、ご宿泊のホテルへのお迎えではございません。
必ず集合時間までに決められたエリアへのお越しいただく形になります。
集合時間に遅れた場合は、バスに乗ることができません。また、当日の集合時間にお越しいただけない場合は、ご返金もございませんのでご了承ください。
現地の担当者の緊急のご連絡先は3月下旬にお申込みされた方にご案内をいたします。
ホテル、航空券のお手配について
こちらのパッケージはチケットのみのものとなります。今回のイベントは、3つとも違う会場で開催されますので、ホテルのロケーションは重要です。
ホテルのお手配、航空券のお手配をご希望される場合は、お気軽にお問い合わせください。
観戦に便利なホテル
ホテル・ペンシルバニア

1919年にオープンした、客席数が1700室の大型ホテル。
マンハッタンの玄関とも言える「ペン・ステーション」の目の前に位置しております。マディソンスクエアガーデンの目の前にあるホテルですので、アクセスがとても便利です。マディソンスクエアでのイベントはもちろん、メットライフスタジアムへは、ホテル下のペンステーションから列車が、またバークレイズセンターへも地下鉄で乗り換えなしでいける好ロケーションです。
ただ、築年数が古いため、2006年にリニューアルをしたようではありますが、マンハッタンの中ではリーズナブルなホテルのため、豪華なお部屋を期待している方には、向いてはないかもしれません。
ホテル・ウォルコット

1904年にオープンした客室数が171室の12階建てのホテル。
ミッドタウンに位置しております。
近隣の観光スポットは、ニューヨークのランドマーク、「エンパイア・ステート・ビル」へ徒歩5分程度、数々のブランドショップが建ち並ぶ、「5番街」に隣接しております。
また、ニューヨーク最大のデパート「メイシーズ」まで徒歩10分程度、数々のコンサートやスポーツの試合が行われる有名なアリーナ、「マディソン・スクエア・ガーデン」も徒歩10分程度に位置しております。
歴史のある古いホテルですが、2005年にリニューアルもしており、宿泊するには全く問題ないと思いますし、ロケーションもよいので、便利で快適に過ごす事が出来ると思います。
ダブルツリー バイ ヒルトン ホテル & スイーツ ジャージー シティ, ジャージー シティ
マンハッタンの向かいにあるジャージーシティ。マンハッタンまでは、PATHを使い(地下鉄)、30分弱でペンステーション近くまで来ることができ、マディソンスクエアガーデンのアクセスは便利です。
メットライフスタジアムもホーボーケンから列車が出ておりますので、行きやすいロケーションになります。
唯一、バークレイズセンターだけは少し遠いですが、総合的に考えると悪くはないロケーションになります。
マンハッタンの夜景を見れるエリアですので、快適なご滞在ができます。
他にも色々なホテルがありますが、ビッグイベント開催時のニューヨークは全体的に料金が高くなりますので、バランスを図りながらとなります。
ホテルのアレンジをご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。